更紗メダカとは紅白のコイのような模様のメダカです。
もともと、コイや金魚で紅白のものを更紗というらしく、そこから来ているようです。
めだかでは楊貴妃という赤いメダカの色抜けで、透明鱗の品種との賭け合わせで登場するそうです。一般的に3色(赤、白、黒)メダカがよく売っていますが、個人的には3色よりも2色のほうが好きなので、更紗を選びました。
【初期費用無料】月額290円からの「Z.com 高速レンタルサーバー」
今回購入したものは更紗の子供(F1)なので、赤、白、紅白がある確率で出現しますが、10匹中で何匹紅白になるかはわかりません。(プロが見ればわかるかもしれませんが)
いづれにしてもこの子供を掛け合わせている限り、更紗の血を引いているので、何匹かは更紗が取れるでしょう。
どのように成長するか楽しみです。今回、どのような模様に成長するかじっくり観察したいので、スイレン鉢ではなく、水槽で飼ってみることにしました!
今のところ、どこからどう見ても紅白には見えず、単なるヒメダカの子供と区別がつかないぐらいです。
ここからどのように変化するか(しないか?)楽しみです!!
人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!
![]() |
(めだか)朱赤透明鱗更紗メダカ/朱赤透明鱗更紗めだか(3匹) 価格:2,230円 |
![]() |
価格:4,800円 |
![]() |
(メダカ) 紀州黄金三色めだか 稚魚(SS~Sサイズ) 30匹セット / 黄金 三色 錦 メダカ 淡水魚 価格:3,132円 |
[広告]