先日、メダカが減ってきたと書いたが、ついにビオトープ側は全滅してしまったような感じ。先日は数匹いたが、今はタナゴの姿は見えるが、メダカは皆無。
最近の雨で水温変化でやられたのか。。。
ただ、水温変化が大きいのはスイレン鉢側なので、そちらはずーっと生き残っているのに、どちらかというと水温が安定しているビオトープ側が全滅してしまうのが不思議。
ただ、タナゴはどちらも元気に生きている。なぜ???
人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!
ビオトープ側はなぜか1匹だけだが、メダカは昨年からずーっと生き続けている。
104種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★
こちらはメダカを20匹投入したにも関わらず、結局一匹も生き残らず。。。タナゴは元気に泳いでいるのだが。。。
ゼミネット公務員講座38,000円から ★ぶっちぎり宅建ライブ開講★