今年は新たにハスに挑戦してみたが、残念ながらつぼみを付けることはなかった。桃一重蓮という中型のハス。本当は夏に花をつける予定でしたが・・・。
それどころか、最近は葉っぱが枯れてきた。。。
メダカは元気に泳いでいるが、おかしい。。。。以前の青々していた感じからすると明らかに枯れている。真夏の直射日光で、水がお湯のようになっており、それがダメージを与えたのか・・・。
![](http://ockerman.xsrv.jp/biotope/wp-content/uploads/2019/06/P1210325-300x200.jpg)
さては腐敗病かもしれません。
ただ、腐敗病には特効薬が無く、枯れた葉を取り除くぐらいです。どんどん枯れた葉っぱを取り除くとスカスカでほとんど、葉っぱが無くなってしまいました。
根が過密になっているかもしれないので、冬まで生きていたら、地下茎を掘り起こしますか。。。
![]() |
お一人様6点限り スイレンとハスの土 3リットル(水生植物専用培養土) 関東当日便 価格:586円 |
![]() |
(ビオトープ)(めだか)メダカのビオトープセット ハス+ひめだか(鉢色:グレー)花色おまかせ 説明書付 本州四国限定 価格:3,400円 |
![]() |
(ビオトープ)蓮 ハス(ピンク) 桃一重蓮(モモヒトエハス)(1ポット) 価格:2,020円 |
[広告]