もう7月下旬なのに、今年の梅雨は長いねぇ~。
・・・と言うか、ここ数年はカラ梅雨でそもそも知らない間に、梅雨が明けたもよう・・と歯切れの悪い、気象庁の発表が続いていました。
逆に今年が正常なんでしょうね!?
庭のひまわりも、たくさん咲いて、梅雨明け準備OKなんですが・・・。本当は夏空にひまわりが似合うのですが、ずーっと梅雨空です。
最近はずーっと雨で、ビオトープやスイレン鉢に水を補給しなくても良いので、ありがたいのですが、さすがに気分的に滅入ってきますね。
先日紹介したスドー 水位の見張り番のおかげで、大雨も安心です。
こんな小さなパーツ1つで大きな安心を得られるので、絶対にオススメですよ。これから、ゲリラ豪雨や台風など大雨の季節になりますので、ぜひ導入してください!
今日は、雨間をぬって、ビオトープのアマゾンフロッグピットの間引きを行った。2週間ぐらいでビオトープ全体を覆いつくすので、定期的に間引かないと、スイレン鉢の株元に日光が当たらない。
そこで今週も間引きました。
【早い者勝ち!】 .com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com
これで、スイレンの株元に光が・・・。
あとは早く梅雨が明けて、日が照ってくれるのを待つだけですね。
![]() |
価格:510円 |
![]() |
(ビオトープ)睡蓮 温帯性睡蓮(スイレン)4色セット 赤・桃・黄・白(各1株ずつ) 価格:2,120円 |
[広告]