もう一つの世界遺産のベトナム・ハロン湾。水中から山がにょきにょき生えているような感じ。中国の桂林が海に沈んだ感じ。ここにも水上生活をしている人たちが住んでいた。ハロン湾にはお札にも載っている香炉島や闘鶏島など有名な島があり、そちらを周った後で、ティエンクン洞という鍾乳洞を見て回った。途中ハロン湾で取れた魚介類をふんだんに使ったランチを食べながら目もお腹も大満足。ただ、ハノイから3時間30分もかかり、朝から晩まで丸一日コースになる。いゃーさすがに遠かった。
3ヶ月で資格!FP2級・3級速習編で完成! ★ぶっちぎり宅建ライブ開講★
こんな感じの観光船でハロン湾を周った。
まさに海の桂林
ニワトリのような闘鶏島
船で島に上陸しティエンクン洞という鍾乳洞に入った。
やたらカラフルだった。
新鮮な海の幸
ここでも果物を売る子供達。観光船に近づいてきて買ってくれとせがむ。生きるために皆必死。考えさせられる旅行だった。