先回も書いたが、GARMINの機器にどっぷりな我が家。もちろんスマートウォッチはGARMIN。サイクルコンピュータから体重計までもGARMIN。最近ではドライブレコーダもGARMIN。
そんな我が家のGARMINのスマートウォッチ。
すっかりお気に入りでちょっとカスタムしたりして愛用しているが、先日、ガラス面を地面に付けて、体重をかけてしまった。ピキッと嫌な音がして、保護ガラスが割れました!!!
ある意味、本物のガラスが割れず、機能通り保護ガラスだけ割れたので良かったのですが、この時計はガラス面がベゼルと面一の高さなので、ガラス面を地面に付けると真っ先にガラスがあたります。
ということで上記記事のようにちょっとカスタム化して、ケースカバーを取り付けてガラス面が初めに当たらない(ケースが先に当たる)ようにしました。
もちろん保護ガラスも買いなおしました。
これで、ガラスも保護されるしケースも保護されるので、釣りやキャンプなどアウトドアに使っても心配ありません。まぁ、安物の保護シートでも十分身代わりになってくれるので、貼ってあることに意義が有ります。
最近では、ソフトウェアのバージョンアップで、コロナで一躍有名になった血中酸素濃度も測定できるようになりました。寝ている間のトラッキングして、毎晩の平均血中酸素濃度のログを取ってくれます。絶対値の信ぴょう性はイマイチですが、まぁ毎晩ログを取っているので、コロナで肺炎になった時など変化点があれば、目安になります。
と、溺愛ぶりに拍車がかかりました(笑)。
![]() |
GARMIN ガーミン 010-02120-42 ウェアラブル端末 ForeAthlete 245 Black Slate【point_rb】 価格:33,465円 |
![]() |
価格:42,900円 |
![]() |
価格:30,800円 |
![]() |
価格:18,130円 |
[広告]